90%前後の高濃度の酸素を発生できる酸素発生装置PSA オキシジェンコンセントレーター/酸素ジェネレーター。
酸素バーナーや酸素バー、動物医療、鯉や魚の養殖などにご使用いただけます。
安心の国産酸素ジェネレーターの取り扱いを始めました。
![]() |
![]() アメリカ工場での様子 |
![]() 酸素バー,養殖、バイオなど にも使えます |
なんといっても安心な国産ジェネレーターマイナーチェンジし、最軽量、最小サイズになり、
音が格段に静かになりました。 下記にも少し紹介していますが、詳しくはこちらをクリック
酸素消費量 |
目安の使用量/ 1分あたり |
目安の風量以下でも、炎を少し小さくすれば使用できます。 | |
リトルトーチ、CCの内炎 |
3L以内 |
ボブキャット、マイナ-, KBSS-120 | 5L |
リンクス、メガマイナー |
7L |
ミッドレンジ | 10L |
ブラボー、ファントム | 15L |
レッドマックス、KBSS-200、カーライルCC | 20L |
ミラージュ、カーライルCC+ | 25L |
酸素ジェネレーターで中型ていどの酸素バーナーに使用したい場合、、2台−3台接続して使用します。
複数台接続すれば、風量はより安定します。
*酸素ボンベを使用されていて、酸素代を節約したい場合、内炎のみジェネレーターを使用することも可能です。
現在コロナの影響により、M10、トルネード、Newアルティマ,Volver12 のみの販売となっております。
EX,Mシリーズ![]() |
サイクロンシリーズ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
. | EX5 リビルト |
EX15 リビルト |
M10 新品 |
トルネード リビルト |
NEW アルティマ2 軽く、静かになりました 新品 |
インテグラ/レガリア Integra/Regalia |
Volver12 レガリアの様に12気筒 新品 |
サイズ | H67xW47xD32cm | H50xW59xD39cm | H52xW20xD50 机の下にもスッポリ。 業界最小サイズ |
H66XW38XD50 12気筒酸素装置 |
コンプレッサー 12気筒酸素装置 |
||
圧 PSI | 7 | 15 | 15 | 20 | 15 | 15 | 12 |
最大風量 L/minute |
5 | 7 | 10 | 11 | 8 | 10 | 8 |
重さ | 28kg | 28kg | 28 | 45kg | 22kg | 29kg | 20kg/5kg |
ワット W | 600w | 700w | 700w | 1500w | 700W | 700w | 700W |
電圧 V | 120V | 120V | 120 | 120V | 100V | 120V | 120V |
価格 | 入荷未定 |
入荷未定 11月末に1台のみ入荷予定あり。18万 |
\320,000 受注可 |
\190,000 在庫あり |
\320,000 受注可 |
リビルト済1台のみあり \270,000 新品入荷未定 |
\180,000 価格、要確認 受注可 |
ヘルツ数 | 60hz | 60hz | 60hz | 60hz | 60/50hz | 60hz | 60hz |
変圧器 | あると良い | あると良い | あると良い |
必要 | 不要 | あると良い | あると良い |
騒音 1ー静か 4-普通 |
1 | 1 | 1 | 4 | 2 | 3 | 3 |
生産国 | アメリカ | アメリカ | 安心の日本製 ! | アメリカ | 中国部品、日本組み立て | ||
その他 | リビルト | 新品 | リビルト部品使用 | 新品 | リビルト/新品 | 新品 | |
コメント | コストパフォーマンス 最高。A3で修理部品 90%準備してます。 現在コロナの影響でEXシリーズの入荷の予定が立ちません。 M10のみ少量入荷予定あります。 |
60hzの地域の方で大きめの バーナーを使いたい方に |
軽量、コンパクトサイズで、部品在庫があるので、修理即対応。 修理代が安い。 安心を買うならこれ! 在庫あります。 |
本体、交換部品共に入荷困難。修理代は高額 |
中国も物はかなり良くなってきましたが、組み立てが適当なため、品質が悪いイメージでしたが、日本組み立てで安心です。 12筒の為、安定します。 |
||
吸着剤の交換費用+ 工賃1万前後 | 8万 | 8万 | 8万 | 8万 | 8万 | 28万 吸着剤の交換はできないので、丸ごと交換となります。 |
9万 吸着筒をレガリアの外に設置するなら、この筒を利用し8Lの酸素を得ることも可能。 |
*ジェネレーターを2台接続される場合は、2台の機械の圧の微調整が必要です。(当社で調整させていただきます。)
*サイクロンシリーズを希望される、50hz地域の方へ
モーターが60hz使用のため50hz地域ではサイクロンシリーズのモーターの回転が
遅くなり熱を持ってサーモが働き、機械が1時間程度で止まることがあります。 冷めると又使用できます。
*電気代 M5の場合1時間15円程度です。
*アメリカ製の機械は60Hzの地域では、そのままで使用できることが多いようです。
調子が悪い場合は、変圧器(アップトランス)で電圧を上げると、100%の力が出せます。
変圧器のエコノミータイプ小は17,000円、大は20,000円です。
*トルネド、ハリケーンは20A単独回路が必要です
購入後家庭の配線の問題でどうしても使えない時は、M15 x 2台 に差額を頂き交換させていただきます。
M15ですと15A程度の容量でも、2つ別のコンセントから取って使用すると、静かで安定した炎が出ます。
*モーター寿命ですが、一般的には8年〜10年程度です。数年で故障することもあれば、10年以上何も問題なく使えることもあります。
*酸素を取り出すチャンバー(吸着筒)の使用時間は5000ー8000時間と聞いていますが、湿気などで弱り、酸素の濃度が
徐々に下がってきて、作業に支障がでると交換となります。
*「酸素発生器は劣化した触媒がバーナーに詰って、バーナーを壊す恐れがある」とXXから聞きましたが、、、
10年以上この仕事をしていますが、見たことありませんし、そう言っていた本人も酸素発生器販売しています、、。
* バーナーが傷む原因は酸素量の割りにLPGガスが多すぎて、それによりカーボンが付着したのが原因です。
*保証について、海外製中古に関しては到着時、海外製新品については3か月、国内製に関しては半年の保障期間を設けています。
*修理代について、、保障期間内は工賃、部品代無料。 送料はお客様持ち。
保障期間終了後は工賃5,000円〜+部品代。 出張の場合出張費10,000円〜+交通費往復実費
*他社で購入されたジェネレターの修理 −−他社で対応してくれなかった場合や、対応が遅くて困っている場合
修理させていただきますが、当社で購入されたお客様と差をつけるため、少し修理価格を上げさせてもらいます。
*本体のケースは使用に酸素ジネレーターとしての機能に差しさわりのない、傷、割れ、汚れがあります。
ジェネレーター VS 酸素ボンベ
ボンベに劣る点ーーすべてのジェネレーターは酸素ボンベの圧(勢い)、酸素濃度に劣ります。
良い点ーーーランニングコストがとても安く、酸素代を気にしないでゆっくり作業できる。
また、マンションなど、ボンベを持ち込めない環境でも使用できる点。
酸素濃度と圧
バーナーでは酸素濃度が80%を割ったぐらいから、バーナーの炎の根元が浮いた様になります。
80%以上あれば、作業には問題ありません。 圧について、低ければ低いほど安全に使えます。
炎が安定しないと言う方もいますが、今の機械はほぼ問題が無い程度安定しています。
しかし間違った使い方、規定風量以上で使用すると当然炎は安定しません。
興味のある方は、まず実際に使用してみることです。 使われているバーナーをご持参したり、
これから購入予定のバーナーをご連絡いただきましたら、Glass Studio Ark京都にて実際に炎を出して
テストしていただくことも可能です。 (気に入ればその日に持ち帰りもOKです)。
![]() |
![]() |
![]() |
上記は、ジェネレーターを複数台接続した状態の炎です。 |
A3 International はアメリカのUnlimited Oxygenにこれらのジェネレーターの代理店とリペアセンターとして認定されました。 アメリカで3日間工場で分解整備の講習を受け、交換部品もある程度在庫しております。 さらに、国内のジェネレーター工場にて、過去6回以上の講習を受けております。、 ジェネレーターに関しては、バーナーワーク業界No.1の知識と実績があります。 |
販売したからには、最後までしっかりとメンテナンスし、お客様が安心してお買い上げしていただくように努力いたします。 |
何か、わからないこと、質問などございましたら、お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせ先 A3 International 大阪府枚方市氷室台1-10-24 Phone 072−859−7295 E-Mail order@jplampwork.com |
参考資料 ケースフットペダル(2方)\45,000、3方フィットペダル\30,000 の接続方法、、
例内炎のみ、ジェネレーター、外炎のみ酸素ボンベ